FFCAMオンラインスクールは定員に達したため受付を終了させていただきました。
またのお申し込みをお待ちしております。
次回の日程は決まり次第ホームページ等でお知らせします。
Feb.3, 2021
FFCAMオンラインスクール開催のご案内
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、FFCAM基礎コースの会場開催を中止し、オンラインスクールを開催いたします。
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
オンラインスクールについて
Microsoft Teamsを使用した、インターネット経由でFFCAMの操作を学べるライブ型の講習です。
講師の操作画面と音声がリアルタイムに届き、双方向でのやり取りが可能です。その場に講師がいるのと同じ感覚で説明を聞きながら、操作フォローや質問対応を受けることができます。
【受講環境について】

お客様でご準備いただくもの
- FFCAMの最新版がインストールされたPC
- PCモニター2台(受講者操作モニタ+講師画面共有用モニタ)
- 安定したネットワーク環境(有線LAN接続を推奨します)
- PCに接続したヘッドセット、またはマイクとイヤホン
- ブラウザ(Microsoft EdgeもしくはGoogle Chrome)。
お使いのPCにインストールされていない場合はインストールをお願いいたします。
お申込みから接続までの流れ
- お申込みフォームよりお申込み (参加者)
- ご予約確定メールの送付 (マキノ)
- 受講環境のご準備 (マキノ)
- 接続テスト (参加者、マキノ)
- オンラインスクール当日 (メールに記載されたURLをクリックし参加)
コース内容、スケジュール
FFCAM基礎コース* (2日間) |
【1日目】9:00~16:30 ・操作画面の説明・NCデータ作成までの流れ |
---|---|
【2日目】9:00~16:30 ・シミュレータの基本操作 |
実施概要
受講料金 | FFCAM (FF/cam、STLCAM、FF/Five)の年間保守契約にご加入中のお客様 1ライセンスにつき、1保守契約期間(1年)中1名様まで、無償 でご受講いただけます。 |
---|---|
開催日程 |
2021年2月 |
定員 | 最大5名 |
お申し込み | 定員に達したため受付を終了させていただきました。 |
使用するシステム |
Microsoft Teamsを使用いたします。 お客様はソフトのインストールの必要がなくブラウザ(Microsoft Edge、Google Chrome)で参加可能です。 ※事前に接続テストを行います。 |
お問合せ先 | 株式会社 牧野フライス製作所 |
受講時の注意事項
- 1開催、原則1社1名様までとさせていただきます。
- 講習内容の録音・録画・撮影はご遠慮ください。
- 講習中はFFCAMを使用してのお仕事ができません。
(お急ぎのお仕事がある場合などご相談ください。講習用のHASPキーをお貸しする事が可能です。) - 当サービスによってお客様及び第三者が被った損害または損失等については、弊社は、一切責任を負いません。
MAKINO News
FFCAM オンラインスクールのご案内
Feb.3, 2021年末年始休業のご案内
Dec.15, 2020FF/eye テクニカルスクールのご案内
Feb.25, 2020FFCAM 2020 V-UP説明会のご案内
Dec.16, 2019FFCAM2020対応OSのご案内
Jul.12, 2019